NICがたくさんあって、そこそこ省エネが期待できるUTMのXG-135にESXiを入れたときの記録です。
インストールしようとすると、RMRR overlaps system memoryでPSoDになったりしたので、回避策をさがしました。
続きを読むNICがたくさんあって、そこそこ省エネが期待できるUTMのXG-135にESXiを入れたときの記録です。
インストールしようとすると、RMRR overlaps system memoryでPSoDになったりしたので、回避策をさがしました。
続きを読むChatGPTすごいですよね。私もChatGPT Plusに登録して遊んでいますが、やはりお家環境で動かしたい欲求に駆られます。
とはいえ家でとトレーニングさせるには大変なので、学習済みのモデルがオープンソースで公開されているCerebras-GPTを使ってみようぜっていう記事です。
続きを読むVIA Eden X2 U4200が載ったNAS箱を手に入れたので、CentOS Stream8を入れてNASにしようと思います。
AMDでもIntelでもないx86なCPUです。デュアルコアでDDR3世代でSATA 3.5インチが2個乗ります。
続きを読むHPのシンクライアントであるT630にProxmoxを入れて、DRBDで共有ディスクを構築してクラスタとする話です。
続きを読む前回、VPNサーバまで設定したので、それに接続するVPNブリッジを作っていきます。
続きを読む今までで普段使いのLANとサーバ向けLANが分かれ、サーバ向けLANではDNSによる名称解決ができるようになりました。
次はSoftEther VPNを使い、VPNでサーバ向けLANへのアクセスをできるようにします。
続きを読むES460というNICがたくさん生えてるおもちゃを手に入れたので、ルータにしてみようと思います。
今回は普段使いのネットワークが手狭になってきたので、サーバを置くイントラネットを構築しようと思います。ネットマスク24だと狭くなってきたので22にしてみます。さすがに4桁台のIPを置くことはないと思うので、これで十分だと思います。
続きを読む