ブログに攻撃来てた件

昨日友人に指摘されてブログが止まっていることに気付きました。

Out of memory;Kill の乱発でhttpdが死んでいることがわかって、とりあえずサーバを再起動して様子を見たところ、またOut of memoryの連発です。

topしてみるとhttpdが大量に立ち上がっていたので、外部からの大量アクセスくさいと思って、アクセスログを覗いたところ下のようなログが大量に見つかりました。

dos_log

IPアドレスはとりあえず伏せています。
xmlrpc.phpに対してブルートフォース攻撃されているようです。

攻撃してたIPアドレスがわかったので、iptablesでdorpするように設定したところ、Out of memoryは発生しなくなりました。
暫定的な処置としてはこれでオーケーですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)